中野英語教室
2015年4月25日土曜日
›
中野英語教室でYouTubeにアップしました。どうぞよろしくお願いいたします。 https://youtu.be/sLs2AmggQME
2015年4月17日金曜日
中野英語教室 scrambled be動詞
›
英語で考える練習です。ランダムに単語が出てきます。意味のある文章にしてみてください。 Words are coming out at random. Make them arranged to be an available sentence as quick as poss...
2015年2月27日金曜日
›
英語の基本: 日本語にない発音をしっかり覚えたら、いよいよ、英語の文法、すなわち基本的なルールを覚えましょう。小学生4年生からの英語学習の基本として、まとめてみました。参考にしていただければ幸いです。 下記のURLにリンクしてみてください。ご意見また、間違い等ありましたら...
2015年2月20日金曜日
中野英語教室 第2回 数字
›
2015年2月14日土曜日
日本人の英語習得方法(2)
›
AssistantLanguageTeacher(ALT:外国語指導助手)が導入されてからかなりの年数が経ちましたが、決して成功したとは言えないと考えます。何故でしょうか? 日本語と英語はかなり違います。文の構成は、逆さまと言ってもよいほどの違いがあります。その違いをはっきり...
2015年2月13日金曜日
私の英語学習を振り返る(2)
›
中学2年の時英検2級に合格はしたのですが、Listening とSpeakingはまだまだ、満足とは程遠い状態です。 大学で出会ったDebate(ディベート)が英語の力を一変しました。 Debate(ディベート)とは? ある特定の主題についてAffirmat...
2015年2月12日木曜日
私の英語学習を振り返る
›
英検一級を大学4年の時取得いたしました。 私の英語学習の始まりは、今から55年前です。小学5年のとき、ラジオの講座でした。独学です。NHKの基礎英語と、松本亨先生の英会話です。 ラジオがまだ家の外に一個しかなかった時代で、冬には毛布をかぶり勉強しました。それほどの熱意で独...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示